中年の日々と音楽社

ダイエット、健康、音楽、ピアノ、生活。

朝バッハで1日をはじめたい

こんにちは!ミウラです。

 

どうやら今日はマヤ暦の元日?らしいです。

マヤ暦、気になりつつ全然分かってないのですが・・。

たまたま、昨晩〜今朝にかけてマヤ暦について語っいらっしゃるおばらゆきえさんYouTubeチャンネルに辿り着いてずっと見ていました・・・そしたら「あれ!!!!今日から新年じゃん!!!!」ってテンション上がったんだけど、マヤ暦の事自体はまだよく分かってない(笑)

 

マヤ暦の大晦日(つまり7月25日)は瞑想などをして頭を空っぽにして、新しい物が入ってくるスペースを作ってあげてくださいね、みたいな事をおっしゃってたんですが、全然してなかった・・。そして本当は昨日瞑想についての記事を書こうと思ってたのに、なぜか昔の黒歴史の話を長々と・・まぁ、それも必然だったのでしょう(笑)デトックス的な(都合良い解釈)

 

さて新しい一年、どんな年になるかしらね。どんな年にしていこう。

おばらさんが、この一年どんな風に過ごしたら良いかみたいな事をシェアしてくださっています。よかったら是非見てみてくださいね^^

 

youtu.be

ふむふむ・・と、ここ数ヶ月私が向き合っているようなテーマでもありました。

私だけでなく、コロナとかをきっかけにこれからたくさんの人が同じような事を思っているんじゃないかなーと思います。集合意識をハッピーなものにして、世界が素敵な方向に進んでいくと良いなー!!

 

さてさて、マヤ元旦?マヤ元日?(なんて言うんだろう)

私は結局朝方5時頃寝て、昼過ぎに起きました(いつも通り)

無職生活が始まって最初の頃は、ピアノ頑張ろう!って張り切っており、こんな記事を書いたりしてました。

chunendays.hatenablog.com

 

朝から平均律を弾くだの、ジャズスタンダード弾くだの張り切ってますね。

2ヶ月半前の私よ・・今の私は用事がなければ朝起きれない体になっているよ・・。

 

ただね、やっぱり朝にバッハを弾く習慣てすごく良いと思っているんです。

脳味噌のヨガっていうか・・余計な事を考えないで、ただ楽譜に書いてあることに集中する・・これって一種の瞑想状態になるように思っていて、上手に弾けている云々は置いておいて、なんだか頭の中がすっきりするんですよね。(バッハじゃなくても良いかもだけど・・でも、何声ものメロディーが横に流れるってのが良い気がしている)

だから朝バッハやれたらいいなーいいなーーー今日は出来なかったなーーていう毎日を過ごしていたんだけど、今日なぜか久しぶりに出来ました!起き抜けに・・とは言っても起きたのは昼だから、昼バッハだけど。

ベッドから洗面所より、ピアノの方が近いし、本来なら、

目覚まし鳴って・・起きて・・むにゃむにゃしながらピアノに座ってバッハにご挨拶・・ってのが理想。

目が開かなくても、口の中が気持ち悪くても、女は黙って朝バッハ・・。

それが理想・・。

 

今日、久しぶりに昼バッハやったら、やっぱり気持ちよかったな。

頭の中すっきり!!

ただ、弾く曲は弾いたことがある曲に限る・・。

本当は難易度的にインヴェンションくらいが良い気もしているんだけど(私にとって)

平均律の中の好きな曲を弾いてます。今日含め、一巻の3番C♯Majorのプレリュード&フーガが好きです。フーガは超間違えながらだけど(笑)

特にプレリュードが大好き。

この曲ってジャズピアニストの中でも人気があると勝手に思っており。

BRAD MEHLDAUも、2018年にリリースしたAfter Bachっていうアルバムの中でピックアップしているし(大好きなアルバム!)私の大好きなとあるジャズピアニストも以前来日した時のリハの合間に弾いてたんだよね・・。偉大なジャズピアニスト達は、バッハは熟知しているんだろうなー。

 

www.youtube.com

 

ポリーニ

 

今は、私の精神クリアリング?のためのバッハだけど、

(これはこれでバッハが音楽を作った目的の一つじゃないかとも勝手に思っている)

いつかちゃんと勉強し直したいなぁ。

クラシックはもちろん、ジャズをやるにしても絶対に有益だと思うんだけど、まだまだまだまだそんなに深いところまで到達できてない・・。

でも学生時代はバッハ苦手で好きじゃなかったのに、こんなに興味が出てくるなんて。

バッハが楽しくなってきただけでも、音楽続けててよかったなって思います^^

 

プライバシーポリシー お問い合わせ